「サブスクエンジニア」は、月額定額制で新規WEBサービス立ち上げや新規WEBサービス開発を行います。「社内に知見がない」「予算が不透明で困る」「スピード重視」といった問題を解決します。
やりとりはオンラインでスピーディに。経験豊富なメンバー揃いで状況に合わせて料金の調整も可能です。
小さく素早くスタートし、最短で新しいWEBサービスの検証までもっていくことが可能です。
必要なものだけ!増えるかもしれない追加コストの不安とさよならできる!
必要なものに優先順位をつけ、小さく作りながら進めていくから安心!
経験豊かな開発メンバーが、短期間で実際に触れるものを提供するから納得!
仕様書を細かく決めて進めていた他社開発では、「やっぱりこうしたいな」という時に気軽に行えず困っていましたが、サブスクエンジニアでは柔軟に対応してもらってい助かってます。
業務効率を見直し、システムが関わる業務フローの改善をお願いしています。現場のことを一緒に考えながらサポートしてくれるので、とても心強いです。
「小さく作って大きく育てる」に共感し、新しいWEBサービスの開発をお願いしています。ミニマムな実装で、市場で需要があるか検証しながら無駄なく進めていけるのがとても助かります。
まずはお問い合わせをどうぞ!
無料相談フォームからお気軽にお待ちしています!
事業に関して理解を深めるために、事業内容や事業の課題と感じているところを伺います。
議論を深め、実現可能な課題解決が出せたら最初のマイルストーンを決めます。
事業内容に合わせて企画設計・チーム編成も行っていきます。
事業計画にあった契約内容にて契約書を締結します。
1~2週間単位でミーティング・開発を重ね進めていきます。
具体的な金額については、事業内容や期間によって変動いたします。お気軽に無料相談をご活用ください。
コミュニケーションツールは Slack をメインに、テレビ会議にzoom、その他 Google Drive などは資料共有などに利用いたします。必要に応じて他のツールも利用いたします。
可能です。定期的に行うミーティングで変更内容を共有いただいた上で、相談しながら開発を進めて参ります。
20代〜30代の実務経験ある、エンジニア・インフラ・デザイナー・ディレクターが中心です。フリーランスの方や、新規事業参加に意欲のあるリモートワークに長けた方が多いです。
1~2週間のサイクルでオンラインミーティングを設けながら、進捗を双方確認し進めていきます。より詳しい内容は資料をご参考ください。
段階に合わせて、料金の調整が可能となっています。状況に応じて柔軟に対応可能です。